
2歳の息子のお母さんをしています、わぐりです。「ハハのつぶやき」という子育てイラストをTwitterとInstagramで描いています。
2年の不妊治療を経て子どもを授かり(連載「モヤサバ妊活」)、たくさんの発見があった妊娠期を経て(連載「妊婦のハッケン」)、出産した私(連載「ハハになった日」)。この連載「ハハのさけび」では、育児をする中での気持ちの変化や、母親になって変わった世の中の見方などを書いていきます。親という共通点を持つみなさんに、共感してもらえたら嬉しいです。
2歳の断乳レポ(後編):断乳でここが変わった![ハハのさけび #65]

息子が2歳の誕生日、ついに断乳しました!その一部始終を2回にわたってレポートしています。
断乳して8日目に、ふと、自分の胸がしぼんでいることに気づきました。断乳のやり方ガイドに、「断乳1週間後に絞りましょう」と書いてあったのを思い出し、押し出すように絞ると、残っていた母乳が少し出ました。
息子は、断乳後にご飯をとても食べるようになりました!あまりご飯を食べないことが悩みだった(ハハのさけび#14参照)のが嘘のよう。そうか、もしかして、母乳で栄養を取ってたから食べなかったのか・・・。一度だけ寝起きに「ぱい」と言いましたが、それ以降、求めることはなくなりました。