たまひよ
焼きそば、うどん、そうめん…子どもが野菜をもりもり食べる麺料理は?

●【10月17日は沖縄そばの日】「本場沖縄そば」の商標登録が承認された日

沖縄の郷土料理のひとつである「沖縄そば」。明治時代中期以降に那覇にある唐人の店で出されていたものが始まりといわれています。戦後、沖縄が日本に復帰した後である1976年に、そば粉が30%以上含まれていない「沖縄そば」は「そば」と表示できない決まりになってしまいました。ですが、沖縄生麺協同組合が「そば」と名乗り続けられるよう運動を展開。1978年10月17日、「本場沖縄そば」の商標登録が正式に承認されました。これを記念して、沖縄生麺協同組合は1997年に10月17日を「沖縄そばの日」としたのです。


野菜たっぷりの焼きそばは子どもにとって最高の夕飯?


パパっと食べたいランチタイムなどに便利な麺料理。うどんやパスタ、焼きそばなどは子どもも好きですよね。
口コミサイト『ウィメンズパーク』のママに「お気に入りの麺料理」を聞いてみました。


  • 続きを読む