
首すわり前の赤ちゃんは小さくてふにゃふにゃで、新米ママ・パパは初めてのお世話経験にとまどっているかもしれません。赤ちゃんの小さいつめを切るのもドキドキではないでしょうか。保健師の中村真奈美先生に、0~3カ月赤ちゃんの、つめ切りのお世話のコツについて聞きました。
伸びているのに気づいたらつめ切りを

赤ちゃんの体を清潔に保つグルーミングは大切なお世話の一つです。全身の保湿などのスキンケア、耳や鼻のお手入れ・おへその消毒は沐浴・入浴後にするといいでしょう。
「つめは、伸びていることに気がついたときに切ればOKです。赤ちゃんの小さいつめを切るのはとっても緊張するもの。赤ちゃんの動きが少ない睡眠中にするのがおすすめです」(中村先生)
ベビー用のつめ切りには、はさみタイプ、てこタイプ、やすりタイプなど種類があります。ママ・パパが使いやすいものを探してみましょう。
「赤ちゃんのつめを切るのが怖い、と感じたら、グッズを見直してみましょう」(中村先生)