
●【9月6日は黒の日】黒文化を楽しんでもらう日に
鹿児島県にある酒造メーカーの大口酒造によって9月6日は「黒の日」に制定されています。大口酒造が製造販売しているのが芋焼酎「黒伊佐錦」。鹿児島にはほかにも黒豚や黒酢など「黒」のつく名物が。
2017年、「黒伊佐錦」の発売30周年を記念して、よりいっそう「黒」文化を楽しんでもらうべく制定されたのが「黒の日」なのだとか。この日が選ばれたのは「9(く)6(ろ)」の語呂合わせからのようです。
日々の行動をちょっと変えるだけで「黒字」に近づける!
ママ・パパが「黒」と聞いて思いつくのは家計の「黒字」ではないでしょうか。口コミサイト『ウィメンズパーク』にも家計を「黒字」に収めるために、日々あれやこれやと工夫を重ねているママも多いようです。ぜひその工夫をシェアしてもらいましょう!
黒字にするにはお金を使わないのがいちばん!どんなことを気を付ければお金を使わなくなるでしょうか?