
●【6月18日は京都大学創立記念日】前身となる京都帝国大学が誕生した日
1897年6月18日、現在の京都大学の前身となる京都帝国大学が誕生しました。
第二次世界大戦終戦後、創立50周年を迎えた1947年に「京都大学」と改称。その2年後の1949年には理学部の教授だった湯川秀樹が日本人初のノーベル賞を受賞したのです。
就学前から「家庭学習」をスタートする家庭も!
日本人のノーベル賞受賞者を何人も輩出している京都大学。「わが子も京大に入れたら…」と思うママもいるかもしれませんね。大学進学を考える場合はもちろんですが、子どもの「学び」のためには学校や塾での勉強だけでなく「家庭学習」も欠かせません。
口コミサイト「ウィメンズパーク」のママたちは、いったいどのように子どもたちの家庭学習をサポートしているのでしょうか?