
みなさんは、どれくらいの頻度で入浴時に使うボディタオルを買い替えていますか?「たまひよ」アプリユーザーのアンケート結果とともに、ナチュラルクリーニング講師の本橋ひろえさんのアドバイスをお届けします。
1ヶ月に1回替える人から2年使っている人まで…
まずみんなのアンケート結果とともに、その理由について紹介します。
Q:お風呂で体を洗うときに使う、ボディタオルやスポンジはどれくらいの頻度で交換しますか?
1ヶ月に1回 4%
2~3ヶ月に1回 14%
半年に1回 25%
1年に1回 27%
その他 30%
「半年に1回」「1年に1回」を合わせて半数以上という結果になりました。交換の頻度はあまり高くなさそうです。
◾️1ヶ月に1回
「菌が繁殖しそうで怖いので、1ヶ月に1回ぐらいの頻度で替えています」(もかちゃん)
◾️季節ごとに
「2、3ヶ月に1回、なんとなく季節ごとに交換しています」(おとみ)
◾️ボロボロが目安
「ボディタオルがボロボロになるので、年に1回交換します」(おりん)
◾️元の形から変形したら
「丸まったネットタイプを使っているで、元の形よりだいぶ変形してきたタイミングで、半年に1回くらいで交換しています」(おとみ)
◾️替え時に悩むことも
「まだまだ使えるので、替え時がわからないです」(ペー)
◾️衛生面を考慮
「丈夫な物を使用していることと、1年以上経つと衛生面で心配なので、半年くらいで交換しています」(あーちゃん)
◾️捨てられない
「使えるのに捨てるのはもったいないので、破れたら買い替えています」(おたまちゃんはは)
◾️気にしていませんでした
「泡ソープでほとんどボディタオルを使わないため、年に1度くらいで頻繁に替えるという発想がなかったです」(manamama)
◾️年に1度
「新しい物で新年を迎えるために、1年に1度買い替えています」(まぴ)
◾️2年以上使っています
「1週間に1回、オキシ漬けして洗濯しています。2年くらい使っちゃっています」(さーちゃん)